こんにちは!ココアです。
東久留米でタピオカドリンクが飲めるお店はないかと調査したところ、喫茶7716(なないろ)さんを発見!
最初、お店の名前はなんて読むのだろうと思いましたが、ステキな店名です。
駅から少し離れているのですが、喫茶7716(なないろ)の店主さんは現役の歯科衛生士!
お口のご相談はお気軽にどうぞとおっしゃる店主さん。
新しいスタイルを感じる喫茶7716さんの場所・営業時間・メニュー。そして黒糖タピオカミルクティーを飲んだ感想を紹介したいと思います。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
喫茶7716(なないろ)の場所と営業時間(店舗情報)
東久留米駅東口から徒歩15分の場所にあります。
バスを利用の場合:神山大橋を下車して徒歩4分。
営業時間と定休日
営業時間 |
火・水・金・日 12:00~18:00 来店前にツイッターを確認してください |
定休日 | 月・木・土 |
お店のホームページ:https://cafe7716.com/ |
お店が定休日の時は、店主さんが歯科衛生士さんとして歯医者さんに勤めていらっしゃいます。
タピオカドリンクメニュー
ドリンク種類 | 値段(税込) |
タピオカミルクティー | 450円 |
黒糖タピオカミルクティー | |
抹茶タピオカミルクティー |
タピオカドリンク以外のメニュー
コーヒー&紅茶
ドリンク種類 | 値段(税込) |
ホットコーヒー | 450円 |
アイスコーヒー | |
紅茶(アールグレイ) | |
アイスティー |
台湾茶
ドリンク種類 | 値段(税込) |
凍頂烏龍茶 | 500円 |
東方美人茶 | |
茉莉花茶(ジャスミン) | |
完熟マンゴー茶 |
茶葉は台湾から直接買い付けをしています
ソフトドリンク
ドリンク種類 | 値段(税込) |
マンゴージュース | 400円 |
100%リンゴジュース |
その他、台湾スイーツ・ルーロー飯(煮込み豚肉のせごはん)・たまごたっぷりのピザトーストなどがあります。
ルーロー飯は数量限定ですので、ご飯狙いでしたら、お店に問い合わせてから行ったほうが良さそうです。
黒糖タピオカミルクティーを飲んでみた感想
写真左側が黒糖タピオカミルクティー。右側は娘が頼んだ抹茶タピオカミルクティーです。
注文してから10分ほどで受け取りました。
店主さんがプラスチック製のシェイカーでよく混ぜてくださっているので、ストローで混ぜることなくそのまま飲めちゃいます。
シェイカーで混ぜてくれるとミルクに空気が入って、少しふわふわとした優しい口当たりになります。
喫茶7716(なないろ)さんでも、ミルクの口当たりは優しくなっていました。
茶葉は台湾から買い付けているという店主さんのこだわりもあり、紅茶のいい風味が口の中に広がります。
黒糖も入っているのですが、くどくなくスッキリとした甘さのミルクティーです。
タピオカの量は多めで大粒。もちもち感の良さに驚きました。
大満足のタピオカミルクティーです!
娘が頼んだ抹茶ミルクをひとくち飲んだのですが、優しい甘さのミルクに、抹茶の香りが良く、美味しいドリンクでした。
抹茶系はタピオカと相性が抜群にいいですね!
実は、おなかが空いていたので、たまごたっぷりピザトーストを注文して食べました。
これがまた美味しいのです!
6枚切りの山パンに、これでもかっていうくらい、たまごがたっぷりのってます。
確かお値段は450円。(メニューを撮るのを忘れました…)
ボリュームのある、美味しいトーストでした!
店主は美人な歯科衛生士
店主さんのツイッターを見た時、出没!アド街ック天国で東久留米の放送(2019.08.10)にて、ご出演されていたことが判明!
えへへ❤️アド街東久留米のラストでした✨😊 pic.twitter.com/XcTCDR74Nt
— みみの@喫茶7716🌿 (@mimino7716) August 10, 2019
キレイなお姉さんが勢揃いの東久留米コレクションのトリをされました。(美人店主さんです!)
アド街を観ておけば良かった…と後悔したのは言うまでもありません。残念っ。
なぜかと言うと、ピョンと飛び跳ねる姿が可愛らしいのです!
そんな店主さんとお話していると、ほっこりと温かい気持ちになれます。
歯科衛生士さんですので、店内にはお手製のお口ケアに関する本がありました!
タピオカドリンクを待っている間に読んでました。
さすが歯科衛生士さん!分かりやすく説明されてます。
お店の様子
10席あります。落ち着いた店内です。
可愛らしい小物があったり
さすがです。歯ブラシも置いてありますね。
お店を出る前に、歯磨きをしてスッキリすることもできます。
詳しくは、お店のホームページへどうぞ!
まとめ
東久留米駅から徒歩15分と駅から離れている喫茶7716(なないろ)さんですが、タピオカドリンクが美味しいお店でした。
お値段からしても満足できる量だったと思います。
そして店主さんの優しさであふれた店内は居心地が良かったです。
私としては近くに住んでいたらリピーターとなっているだろうなと思っていますが、また機会を作ってお店へお邪魔したいと考えています。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
店主さん、今回は撮影のご協力と質問に答えてくださり感謝申し上げます。また行きますね!
コメント