こんにちは。
西武新宿線で急行停車駅の上石神井で、タピオカ専門店LUCKY茶が2019年8月22日オープンしました。
駅近にタピオカ専門店ができるのは嬉しいですね。
また上石神井駅付近は学校や塾が多いので、学生さんたちにとって放課後の楽しみが増えたのではないでしょうか。
では、LUCKY茶上石神井店の場所・営業時間の店舗情報と、メニューやタピオカを飲んでみた感想の順で紹介したいと思います。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
LUCKY茶 上石神井店の場所と営業時間は?
お店の外観です。かわいいパンダさんが目印ですね。
上石神井駅南口から徒歩1分です。
住所:練馬区上石神井4-2-22 紺野ビル1F
営業時間:11:00~22:00
種類が豊富なメニュー
黒糖系 ※価格はすべて税込み
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
(沖縄)黒糖タピオカ+北海道ミルク |
550円 | 630円 |
(沖縄)黒糖タピオカ+抹茶ラテ |
580円 | 660円 |
(沖縄)黒糖タピオカ+ココアラテ |
580円 | 660円 |
(沖縄)黒糖タピオカ+北海道ミルクフォーム |
620円 | 700円 |
(沖縄)黒糖タピオカラテ+オレオ |
620円 | 700円 |
(沖縄)黒糖タピオカラテ+きな粉 |
620円 | 700円 |
ミルクティー
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
Lucky 茶 ミルクティー | 430円 | 500円 |
特製ほうじ茶ミルクティー | 430円 | 500円 |
ジャスミン ミルクティー | 430円 | 500円 |
ラテ
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
抹茶ラテ | 500円 | 570円 |
ココアラテ | 500円 | 570円 |
紅茶ラテ | 430円 | 500円 |
ジャスミン茶ラテ | 430円 | 500円 |
お茶
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
紅茶 | 350円 | 420円 |
ほうじ茶 | 350円 | 420円 |
ジャスミン茶 | 350円 | 420円 |
フォーム
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
ジャスミン茶 フォーム | 430円 | 500円 |
北海道ミルクフォーム | 530円 | 600円 |
紅茶フォーム | 430円 | 500円 |
ジュース
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
レモンネード | 430円 | 500円 |
レモンヤクルト | 500円 | 570円 |
マンゴジュース | 430円 | 500円 |
マンゴヤクルト | 500円 | 570円 |
スムージ
ドリンク種類 | Mサイズ | Lサイズ |
オレオ牛乳フォームスムージ | ー | 600円 |
北海道ミルクフォーム | ー | 600円 |
甘さ調整(数字が大きいほど甘い)
1(0%)
2(30%)
3(50%)
4(70%)←お店のおススメ
5(100%)
氷調整(数字が大きいほど氷が多い)
1 なし
2 少なめ
3 普通 ←お店のおススメ
4 多め
トッピング(最大2点まで)
タピオカ | 各70円 |
オレオ | |
ミルクフォーム(甘味) | |
チーズフォーム(塩味) |
Lucky 茶 ミルクティーを飲んだ感想
注文したいドリンクを伝えると、甘さと氷の量をどうするか店員さんに聞かれます。
今回は、紅茶の味を楽しみたかったので、氷の量は少なめにしてみました。
私以外に待っているお客さんがいなかったので、5分くらいで受け取りました。
かわいいパンダさんのイラストです。
紅茶とミルクのバランスが良く、茶葉の風味も口の中で広がる美味しいミルクティーです。
タピオカの弾力も申し分なく、もっちもっちな食感を最後まで楽しみました。
氷を少なくして個人的には良かったと思いました。
氷が少ないので溶けてもドリンクが水っぽくならず、味や香りを最後まで味わうことができました!
店内の様子
清潔感のある白を基調とした清潔感のある明るい店内です。
壁のところどころにイラストと絵画が飾ってあり、落ち着いた印象のお店です。
他のお客さんがいっぱいいて写真が撮れなかったので、簡単な店内の見取り図を紹介します。
部活帰りの学生さんたちが柱に描かれたトトロの身長計ではしゃいでました。
最近のタピオカ専門店はお手洗いを設置しているのが多いので嬉しいですね。
見取り図のベンチの写真。2人掛けが横並びで2つあります。
クッションが可愛いですね!
こうした小物があると癒やされます(*^^*)
まとめ
ドリンクを美味しく作ってくださるスタッフさんたちは3人で、テキパキと動き、それでいて丁寧に作っている姿が印象的でした。
作り方をずっと見ていたわけではないのですが、ドリンク作りに妥協をしないという姿勢がヒシヒシと伝わってきたのです。
また来てみたい。そんなお店です。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
コメント