こんにちは!ココアです。
西武新宿線上石神井駅から隣の武蔵関駅付近で、タピオカが飲めるお店はないか調査しました。
武蔵関は急行停車駅ではないのですが、バスで吉祥寺や大泉学園へ出かけやすく住みやすい街と言われています。
今回ご紹介するお店はオーブンフレッシュカフェさん!
改札の真ん前にあるオーブンフレッシュカフェさんはパン屋さんですが、タピオカドリンクをはじめコーヒー・紅茶などもイートイン席で飲むことができます。
どんなタピオカドリンクが飲めるのかご紹介したいと思います。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
お店の場所と営業時間(店舗情報)
武蔵関駅改札口の真ん前にお店があります。
お店の外観です。
住所:東京都練馬区関町北2丁目29−1
営業時間:月~金 7:30~22:00
土・日・祝 8:00~22:00
定休日:不定休
メニュー
タピオカドリンク
ドリンク種類 | 値段(税込) |
ミルクティー | 380円 |
抹茶ミルク | |
キャラメル |
タピオカドリンクの他に、コーヒー・紅茶などがあります。
夏場には嬉しいフローズンラテ・アイスフラッペもあります。
タピオカミルクティーを飲んだ感想
タピオカミルクティーを注文しました。
オーブンフレッシュカフェさんはイートインコーナーもあります。2人がけのテーブルが6つ。窓側に4席のカウンターがあります。
注文してから5分ほどで受け取りました。
今回のタピオカドリンクにサイズは1種類しかありませんが、Sサイズかと思います。
甘くて冷たいミルクティーです。一息つきたい時にこの甘さは嬉しい!
タピオカも甘くて大粒。モチモチ感があるので美味しいです。
手頃な値段でサイズも大きくないので、ちょっと休憩したい時や、お腹が空いた時にパンと一緒に購入するのもいいですね。
というこで、私、この時お腹がすいてました。
パン屋さんでイートインがあると、焼きたての匂いにつられてドリンクとセットで買ってしまいます。
それがイートインの魅力ですね。
購入したのは「浮き輪ぱん」
リング状になったクリームパンに、しましま模様の部分(表面)はメロンパンです。
表面はサクサクで中はクリームがあるのでしっとり。
美味しくいただきました。
この日は平日の午後3時頃でしたが、イートインコーナーの席はほとんど埋まっていました。日頃から地元では人気のパン屋さんだと思います。
お店の内装がきれいですので、おひとりでも気軽に入れるのが嬉しいところです。
まとめ
今回ご紹介したオーブンフレッシュカフェさんは、パンを買っていく人も多く、お店のレジは忙しそうでした。
改札口すぐそばに飲み物が飲めるお店があるのは嬉しいですね。ちょっと休憩したいという人々にとって最適なお店だと思います。
タピオカドリンクもパンも美味しい。そんなほっこりとした気分になれるオーブンフレッシュカフェさんでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント