こんにちは!ココアです。
田無駅付近でタピオカドリンク専門店がまたひとつオープンしました!
お店の名前は恋茶堂(コイチャトー)2019年8月6日に開店です。
ということで早速お店に行ってきました!
メニューと営業時間、割引きについてもご紹介したいと思います。
最後までお付き合いくださいませ!
場所と営業時間(店舗情報)
田無駅から歩いて10分くらいの場所にあります。
総持寺手前にある呉服屋さんの向かい側、と言えば地元の人は分かりやすいでしょうか?
お店の前の様子です。タピオカドリンクの美味しそうな写真です。
柱で隠れてしまいましたが、台湾タピオカ専門店と書いてあります。
お店の名前 | 恋茶堂(コイチャトー) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 東京都西東京市田無町2-13-11 1F |
お店のHP https://foodplace.jp/koichato/ |
メニュー
※全て税別です※
恋茶堂タピオカミルクティー
ドリンク種類 | 値段(税別) |
緑茶タピオカミルクティー | 各490円 |
紅茶タピオカミルクティー | |
ウーロン茶タピオカミルクティー | |
ジャスミン茶タピオカミルクティー | |
抹茶タピオカミルクティー |
メロンタピオカミルクティー
ドリンク種類 | 値段(税別) |
メロン 緑茶タピオカミルクティー | 各490円 |
メロン 紅茶タピオカミルクティー | |
メロン ウーロン茶タピオカミルクティー | |
メロン ジャスミン茶タピオカミルクティー | |
メロン 抹茶タピオカミルクティー |
ダイジョ タピオカミルクティー
ドリンク種類 | 値段(税別) |
ダイジョ 緑茶タピオカミルクティー | 各490円 |
ダイジョ 紅茶タピオカミルクティー | |
ダイジョ ウーロン茶タピオカミルクティー | |
ダイジョ ジャスミン茶タピオカミルクティー | |
ダイジョ 抹茶タピオカミルクティ |
ダイジョとは台湾山イモのことです。
長芋などのヤムイモの一種で、日本では沖縄山芋やつくね芋と呼ばれているそうです。
恋茶堂さんではダイジョを蒸して練ってからミルクティーに入れてるとのことでした。
その他タピオカドリンク
ドリンク種類 | 値段(税込) |
黒糖タピオカラテ | 520円 |
贅沢マンゴーラテ | 580円 |
贅沢いちごラテ | 580円 |
贅沢パッションフルーツラテ | 580円 |
トッピング タピオカ増量70円
甘さ・氷の量
※甘さと氷の量が選べられます※
甘さ | 氷の量 |
1:ゼロ | 1:ゼロ |
2:ひかえめ | 2:少なめ |
3:ふつう | 3:ふつう |
4:あまめ | 4:多め |
紅茶ミルクティーを飲んだ感想
店内の正面。
紅茶ミルクティーを注文して、店主さんが作ってくれてる後ろ姿です。
最後はシェイカーで混ぜて、コップに注いでくれます。
あとで調べたのですが、台湾ミルクティーは氷と一緒に材料を入れてシェイカーで混ぜるんだそうです。
そうすると茶葉の風味が香り高くなるとのことでした。
紅茶ミルクティーです。5分くらいで受け取りました。
感想をまとめてみました。
- ミルクがまろやか
- タピオカは少し小さめ。弾力がありもっちもち
- 甘さ控えめ
- 夏場のテイクアウトは氷が多いほうがいい
シェイカーで混ぜているので、紅茶の風味は高いようにも思えました。
そして何より驚いたのがミルクのまろやかさ!
それでもしっかりとミルクのコクがある美味しさです。
タピオカは少し小さめですがもっちもち!
量もたくさん入っているので、飲んだあとは満足感でいっぱいになりました。
ミルクティーは甘さ控えめです。甘いのがお好きな人は、注文する時に甘めにするといいかもしれません。
シェイカーで混ぜているため、氷が溶けるのが早いような気がしました。
夏場のテイクアウトの時は氷を多めにしたほうがいいかと思います。
店内にはカウンターで3つの席があります。
ピンクの壁と白いクッションのイス。テーブルにはランチョンマットがあり、可愛らしいお店ですね。
割引について
可愛らしいイラストです!
私の映り込みは気にしないでください(笑)
学生さんは平日に限り、全商品が100円引きです。(学生証を見せてくださいね)
学生さんでない方も日替わりで100円割引となっているので、お好きな曜日に行ってみてはどうでしょうか。
注意点:学生割引と日替わり割引を両方使うことはできません。
日替割引で、火曜日のメロンタピオカミルクティーと、水曜日のダイジョタピオカミルクティーは下記の味からひとつ選んでください。
- 緑茶タピオカミルクティー
- 紅茶タピオカミルクティー
- ウーロン茶タピオカミルクティー
- ジャスミン茶タピオカミルクティー
- 抹茶タピオカミルクティー
看板を見て疑問に思ったので、店主さんに確認済みです。
まとめ
恋茶堂(コイチャトー)さんのメニューは豊富で、ダイジョ(台湾イモ)のタピオカミルクティーがあるとは知りませんでした。
珍しいので、食レポをしたかったのですが、長芋が体質に合わず断念…。
ダイジョミルクティーを飲んだことのある方、感想をコメント欄に残していただけると嬉しいです!お待ちしております!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
店主さん、お忙しかったところ丁寧に対応して頂いてありがとうございます。撮影も快く承諾してくださいまして感謝申し上げます。
コメント